おはよーございます。GWも超出勤でぇす。
ここまでの出費を積算してみます。交通費、食費は除外します。
シーラーとか、試し貼りのクロスなどは手持ちを使ったので費用はかかってません。
ーーー 4月5日~5月1日の出費(税込) ーーー
仕上げ材の調達が増加し、キャッシュアウトがうなぎ上りです。お金が蒸発します。
累計で114、555円です。
<部材>
フローリング6畳 25000円(2階洋間)
糊付けクロス 48m 12000+5000(糊付)円(台所・2階洋間)
糊付けクロス 32m 8600+3000(糊付)円(玄関・廊下)
糊無しクロス 10m 2700円(ドアとか)
石膏ボード20枚 10000円
ペンキ3缶 11340円
ジョイントコーク4ケ 1600円
クロス糊 1800円
CFトイレ2箇所分 2700円
ねだボンド2ケ 2500円
パテ 1500円
コーススレッド 1000+750+450円
天井点検口 1600(450x2)+3700(300x3)円
クーラーキャップ12ケ 3200円
5.5mm合板 1000円
12mm合板 2000円
2x4材2400mm2本 2000円
木材 500円
VU50塩ビ管2m 850円
小計 104790円
<工具>
ローラー 400円
ジグソー刃 2000円
マルチツール刃 800円
小計 3200円
<消耗品>
養生 5000円
マスキングテープ 415円
絆創膏 110円
掃除機パック 300円
軍手 300円
ゴミ袋 440円
小計 6565円
ーーーー
本日の作業予定:
2階洋間のフローリング張り
ーーーー
18:00 撤収
今日は天気が良かったので、フローリングはせずに一日中穴掘りしてました。錆水対策をしたくて、引き込み〜屋内配管を調査するための穴掘りです。
今般のリフォームを始めた時点では錆水対策するかどうか決めてませんでした。やっぱ錆水対策もやろうと決めた時点で5月末完成は諦めています。6月末まで要するんじゃないかな。
床を壊したり洗面台撤去したりと既に1week分ぐらいの工数を配管調査に費やしていると思います。
なぜこんなに配管調査にこだわっているのか?
それは次の2つの未来の分岐点だからです。
1)自力でなんとか出来る
2)水道業者に頼む。チッパーでコンクリに穴を空け、屋内までVP管を引き込んでもらう。予想金額15〜25万円
配管の方向性が決まらんことには、配管調査のために壊した1階の床をいつまでも仕上げる事が出来ません。
というわけで本日の穴掘りです。
↓洗面台を撤去した床下が給水管の引き込み点であると推測されるので、布基礎の地面を掘って給水管を確認したところ、どういうわけか、外部で分岐されて2方向から鉄管が侵入しています。つくづくイミフなこの物件。
↓もはや外部を掘るしかない。しかし量水器から先はこの通りコンクリですから掘れなーい。なのですが、この写真の上に映り込む小屋の床下なら掘れる。コンクリは100mmぐらいの厚みで、配管は地下500mmぐらいを走っているので横に掘り進めばコンクリの下も露出させる事が可能です。根性さえあればチッパーは不要です。
↓這いつくばって500mm下を掘ったよ。ハードすぎる。↓掘った成果として、VP20を露出させることに成功しました.原理的にはVP20から自力で分岐させることが出来る目途が立ったわけです.ただし、赤いラインを確認できていません.赤いラインを確認するまでは掘り続けます.明日はお休みです.
本日の出費:
電車賃
吉野家 500円
クリームパンとビール 400円
水 110円
あでゅ~
露出成功、おめでとうございます。
返信削除のり弁ランキンクです。
https://youtu.be/d3-TTgNvxG0
地方のお弁当屋さんののり弁はワンコインいかないのもあるそうで~
コンビニ弁当買うなら、お弁当屋さんのがいいな〜と
近くにあったら、毎日行きそうな(笑)
やったー!
削除現場近くのベントマン、4位入賞でございます!
誉れです~、すげー、もっといかなくちゃ.愛知が地盤なんですね.なんで小手指にあるんだ? この動画でもお値段が高いと言われています.
この動画を見て理解したのは「スーパーのり弁」がスーパーである理由はコロッケが追加されている点であるということでした.フツーののり弁は白身フライ+ちくわ揚げだけのようです.そうだったっけ?という気もしますが.
ほっかほっか亭は意外と8位ですね.ジョイフル本田瑞穂店への道にあるんで、こんどクルマの中で食べます.
ラ・ムーは出るかなぁと思いましたが出ませんでした.ラ・ムーなら¥290+税で買える気がします.
なお、ラ・ムーは菊池桃子のラムーではないんです.